一縷の望み

思い通りに行かないことも、思い通りに綴る毎日

コロネ、お水を飲んでいます。

ナキオカヤドカリの『コロネ』です。
 
左のハサミの部分にやすり状の突起が並んでいて、この突起を歩脚の指節とこすりあわせて
音を出すことが名前の由来となっているそうです。
 
ナキオカヤドカリは、眼の下に黒い柄が入るので、すぐにわかります。
(ハサミは見えていませんが・・・;)
イメージ 1
 
オカヤドカリの種類は、
①ナキオカヤドカリ  (『コロネ』)の  他に
オカヤドカリ :最大種、出店などで、でかいカゴに入った、すっごいでかい奴を売っています。
③ムラサキオカヤドカリ :日本固有種(『あやめ』はこの種です)、
④オオナキオカヤドカリ :生息数が少なく希少種として保護されている(たまーに売ってます・・)。
⑤サキシマオカヤドカリ :真っ赤です。まるでイチゴです。希少種として保護されています。
 
サキシマは見たことが無いです。一度は見てみたい・・・・無理ですがw
 
この5種類でしょうか?
 
あ!、コロネが水を飲んでいます、喉がかわいたのかな?(動画じゃないとわからないかな・・・・)
イメージ 3
 
ハサミで水槽についた水滴を、上手につかんで?口の方へ運んで行きます。
↓ハサミに水滴をつけています。 (わかりにくいぃっ!ゴメンナサイ)
イメージ 8
 
喉は、うるおいましたか?w (てか、ノドは、あるのか・・・・)
 
 
今日は、暖かいので、ほんの少しだけ、外出です。(水槽の外へw)
 
コロネをガジュマル(オカヤドが好きな観葉植物)の根元に置いてあげました。
イメージ 4
 
「寒いよ~」とか言ってないかな^^; でも久しぶりのガジュマルですよ。ヽ(´ー`)ノワーイ
イメージ 5
 
 
あらら、床に降りてしまいました。 どこへ行くのかな?
イメージ 6
 
あ、ひっこんだ!
 
イメージ 7
 
じーっと、こちらが動かずにいると、ノソノソと歩き出します。
(走るとスッゴク早いです。カメラで追えません)
 
こちらが少しでも動くと、貝に入ってしまうのですが、
じっと動かないでいると僕のことを認識出来ないようです。ww
 
オカヤドの|д゚)カンサツは忍耐です!
 
さてさて、寒いので、暖かい水槽に戻りましょう~^^
 
 
 
おまけ
 
↓真ん中の、マーブル(白とチョコ)色のイガイガ貝が、最初にコロネが入っていた貝です。
イメージ 2
他にも、いろいろ。買ったものや、海で拾ってきたのとかあります。
基本的に右巻きの巻き貝なら、なんでも大丈夫だそうです。
 
この写真には、あまりキレイな貝はありませんね^^;
 
オソマツサマでした。 では。ノシ