一縷の望み

思い通りに行かないことも、思い通りに綴る毎日

陸場

陸場は、こんな感じで落ち着きました。なんせすごい力でいつも陸場が壊されていくので。 今のところ大丈夫そうです。 他の方のカメブログとか見ると、やっぱりカメを見るのって楽しいな・・・ と思ってしまうのでした。

サービス精神とは

サービス精神とは、人を喜ばせようとする態度、奉仕的態度、気持ちとあります。 人が生きていく上で、とても大切なスキルだと思います。 いや、この精神さえあれば、人生なんとかなる!とさえ思えるのです。 人を喜ばせようとする気持ち、ちょっとした思いや…

「できない」なんてことはない、「しない」だけ

「やってみる」なんて気持ちではダメだ!「やるしかない」 「必ずやる」、「成し遂げる」という気持ちが大切だ。 臆病な気持ちとはおさらばしよう。一意専心。前進あるのみ。 一番の問題は、無気力、無関心。消極的な気持ちは消し去ろう。 思った通りに行か…

好きだった時計が寿命のようです。残念。

腕時計が壊れてしまいました。ベルトを通す部分が割れました。 今日1日と思って、ワゴムで留めて会社に行きました。 1日してても、案外平気でした^^; 明日は、土曜日(休み)なので新しい時計を買いに行こう。

過去と他人は変えられない

変えれるのは、未来と自分自身だ。 「どこから来たか」では無く、「どこへ行くのか」が重要だ。 過去に拘らない、経験を過信してはならない。 自分が今しなければならないことに集中する。 この世は矛盾だらけだと認識せよ。 矛盾こそが生命を輝かせる。 「…

ありのままに見ることを学べ

星座占いを見て思うのは、人の性格って こんなにも色々あるんだなぁー・・・てことです。 それがあっている、あっていないは関係なく いろいろな考え方が、感じ方が、あるんだなと再確認します。 ついつい相性はどうかな?なんて見てしまいますが、当たって…

リーダーに求められる姿勢

1.共にあると言うこと。 2.援助的であること。 3.状況への感受性が豊かであると言うこと。 4.先走らないこと。 5.失敗を恐れないこと。 「共にある」一緒にいる。共存ではなく、共在とでも言うのでしょうか。 一緒にいてくれる人がいる。なんて素…

吉田松陰の教育勅語

「親に孝行し、兄弟姉妹は助け合い、夫婦仲睦まじく 友と信頼関係を築き、言動を慎み、博愛を心がけ 修学就業し、自己開発に努め、人格を磨き、社会に奉仕し 秩序や法律を守り、 義と勇気のある人間を目指す」 義とは、正しい行動、人として守るべきモラルで…

人のわがままには寛容でいよう

自分のわがままを徹底的に排除してみようかと思います。 できる範囲でいいので、そう思って行動してみます。 優しく、人を思いやることを第一と考えます。 「自分が正しい」と思っても、証明しようなんて思わないことです。 自分の意見を押し通すことは控え…

チビの水槽割れたので天王寺へ

アベノハルカスです。Q’sモールから撮影。 阪堺電車、今度乗ってみよう。 天王寺コーナンです。今日の目的地です。 チビの水槽が、水替えをしようとして割れてしまったのでコーナンで「ベランダボックス」120Lを2678円で購入。86×47×50㎝の大きさは今までよ…

2019年夏の思い出。

夏も終わろうとしています。 夏の思い出と言えば・・・ まずはUSJ~♪ 楽しかったなぁ。また行こう。 次に甲子園!座る席探すのが大変でした。 最後に大阪城~。 大阪楽しいよ~。

完璧な人間なんていない

完璧ってものは、すごい。でも、人間は完璧ではない。 そう、自分は正しいなんて、思い込みに過ぎない。 欠陥だらけの自分を好きになろう。 こんなにボロボロになっている自分を好きになってあげよう。 きっと自分が喜んでくれるから。 自分は弱いと思う、で…

バウガッド・ギーター

「なにをも恐れず、清らかな心で、不屈の精神で、英知を求め 寛大であり、食を慎み、神を敬い、ひとり勉学に励むことを愛し 謙虚で、高潔であり、あらゆる生命を貴び、真実を語り、怒らず 皆が価値を認めるものを手放し、つねに平静で、慈愛にあふれ 人を中…

無私無欲で奉仕すること

公務にあっては、公正無私、清廉潔白。 家庭にあっては、寛容、倹約を旨とすべし。 小人と争えば面倒が増えるだけ。 君子にへつらえば軽蔑されるのがオチだ。 驕らず、恐れず、前進せよ。 仕事では、私利私欲を持たないと言うことだ。 がむしゃらに働いてき…

イマジネーション

イマジネーションが大切だ。イメージしよう! 何が見える? 何を想う? 何が聴こえる? 心の眼を開こう。心の声を聴こう。 想像出来ないことを、創造しよう。 何を探そう? 何を捨てよう? 明日に何を求めるのか?自分に何を求めるのか? どうすれば?、いっ…

大事なのは惜しみなく、人に与えるということ

与えるというのは物だけでは、ありません。 人に良い影響を与えるということが大事です。 例えば「よく頑張ってるね」の一言で、良い影響がある。 「ありがとう」の一言で、人生が変わることもある。 まずは微笑む、それだけでもいいと思います。 人に働きか…

絶対に挫けてはならない

常に上向きの態度を持ち続けることで、逆境は乗り切れる。 失敗を恐れてはならない。自分を閉じ込めてはならない。 どんな逆境の中でも、それと同等か、それ以上の利益の種子が 含まれていることを、知らなければならない。 うまくいかないのが人生です。 勇…

すべてのことについて感謝する

1980年代アフリカで大飢饉が起こり、エチオピアだけでおそらく100万人 くらい死んだというニュースがありました。 その時、著名なアーティスト達が 「We Are The World」という歌でチャリティー が行われたことを覚えています。 現地では、子供たちが…

マイナスにはマイナスの反応をする

「プラスにはプラスの反応、マイナスにはマイナスの反応をすること! 相手の強調していることに気付き共感する!!」 プラス思考でいたい自分は、相手からマイナス思考の話があるとき プラスに考えようよ!とつい言ってしまうことがあります。 しかし場合に…

息をするように行動しなければならない

全てのことは行動が伴わなければ無意味であると思う。 行動が伴わない思考は、愛ですら無意味だ。 現代社会ではスピードこそが誠意。打つ手は無限にある。 普段から心を静かに、正しい道を歩んでいるならば 自分に自信を持って、与えられている能力に感謝す…

何よりも重要な能力とは想像力である

「一流の想像力」と言う本を読み終えました。 PHPビジネス新書は、現場を知る人が本音で語るというだけあって面白いですね。 もともと想像力というキーワードをいつも気にしているので、つい手にとった本です。 本を読んで印象に残ったのは「韓国のエアコン…

物は言いよう

「万事は、話す事柄にではなく、話し方にかかっている」 このことに気がついたのは、かなり最近になってからです。 自分が正しいと、勘違いをしていた頃、 正義を振りかざし、間違いを見逃すことが苦しかった。 話の内容が正しい時も、態度や、言い方によっ…

菜根譚(前集88)より

「静かな場所で心静かにいられるのは当たり前 喧噪のなかで、それができてこそ 静の境地なのだ 歓楽の場所が楽しいのは当たり前 苦境の中で見つけた楽しみこそ本物だ 状況を超越してはじめて心の真の働きが得られる」 僕が心を静かに出来ないのは、周りが騒…

「大いなる不変の法則」より

ブログ復活です。久々の投稿。続くだろうか? 2019年の夏も終わろうとしています。9月になれば2020年の手帳も発売されます。 この時期が来ると手帳を買うのがとても楽しみです。 今年の手帳は、高橋書店のNo.202ティーズアヴァンでした。 来年のも同じのにし…

15歳の日本語上達法

もともとEテレでやってる、NHK高校講座の「あらためまして ベーシック国語」が好きで いつも録画してみています。 金田一秀穂さんと、滝沢カレンさんのやりとりが、とても楽しく10分番組なんですが すごく癒されつつ、勉強にもなるという、とても好きな番組…

「誠実であるということ」を読み終えて

やっと「誠実であるということ」を読み終えました。 途中で一度、印象に残った文章を書いたのですが、 読み終えていろいろな文章が、手帳に書き留められました。 そのうちの一部が下記になります。 「あなたがそれをとてもよくできるからといって それをあな…

ハローキティー展?

ハローキティー展らしきものが開催されていました。 大阪~博多でハローキティ新幹線が走るとのことで、お姉さんが「いいデザインでしょ!」と気前よく写真を撮らせてくれました。ブログOKとのことでUP。 ぬいぐるみが、いっぱい!ぬいぐるみを抱いて、写真…

用事で大崎に行ってきました。

ゲートシティ大崎に行ってきました。 巨大複合機能都市とのことで、2019年2月で20周年を迎えるようです。 こちらはノースガーデン、食事を取る人たちでいっぱいでした。 ガーデニングデッキには、かわいい噴水もあって、いい雰囲気です。 ゲートシティ入口に…

全てピンボケですが・・・

蝶々が飛んでいます。 あ!卵を産んでいるんですね!こんな道端の雑草に産むんですね。 飛びました、同じところを何度も飛んでは、産んでを繰り返しています。 少しの間、みていましたが、スマホでの撮影の為、動きの速いものはいつもピンボケな感じです。 …

雨のパラつく中、散歩決行。

すっかり秋の感じがする散歩道です。今日は台風の影響もあり人の姿も見えません。 雨がパラパラと降っていましたが、散歩決行しております。 タンポポ(洋)が、風に揺れていました。 そんな中、蝶々がタンポポに必死でしがみつつ、蜜を吸っていました。 こ…